「笑顔」と「元気」のお届けを!

介護予防指導者を育成すべく、フレイル予防サポーター育成に全国を飛び回っています。

~ 協 会 理 念 〜

健康であり続けたいと願う高齢者を地域主体で作り上げたい

要介護に移行する時期を少しでも遅らせ、
幸せな健康寿命を伸ばすために「フレイル予防プログラム」を地域で実践し、
自分の身体は自分で何とかする!最後まで自分の健康は自分で守る!
それが、これからの生き方にはとても大切なことであると言う意識を日本国民に浸透させたい。

それに賛同した地域住民が主体となり自分達で行動することで
生き甲斐が生まれ、地域の繋がりも深まる。

その結果、健康寿命も伸び、介護保険料等も削減され税制緩和にも繋がるという、
全ての人にとって幸せな世の中になることを目指すべく
日本フレイル予防サポート協会を創立しました。

代表理事 小笠原 資子